kimini英会話の小学生体験レビュー・口コミ【結論】継続決定

記事内にプロモーションが含まれます

親御さん

学研の子ども英会話に興味があります。
実際に学習している親御さんから感想を教えてください。

お子さんに英会話を習わせてみたいけど、リアルな感想を聞きたい方も多いはず。

今回はそんな親御さんに、わが家の小学5年生双子の実情をお伝えします。

この記事でわかること
  • 子どもと親のリアルな感想
  • メリット・デメリット
  • 利用者のよくある疑問

結論から言うと、わが家は『継続』を決めました。

大きな理由として、講師の人柄が80%以上です。

とにかく子どもを盛り上げるのが上手い!

笑顔とユーモアが絶えないから、わが子は初レッスンから継続を考えていました。(笑)

英語を学ぶのは親ではなく子どもなので、何よりも『続けたい』と感じてもらうことが重要ですよね。

ぜひ興味がある方は、リアルなこの記事を読んでから検討してみてください。

目次

【小学生】学研kimini英会話を無料体験した口コミ・感想

ここからは、『子ども目線』と『親目線』での感想を紹介します。

良かったところも悪かったところも正直に書きますので参考にしてください。

子どもの感想

全て英語対応だから緊張した

講師とのレッスンは英語のみです。

知識ゼロからスタートしたので、始めはあたふたしていました。

しかし、わからなくても最後まで優しい対応だからやりきれました。

ヘルプボタン

困ったときは、『ヘルプボタン』を使えば、講師思いを伝えることができます。

下記のような文を送信できますよ!

  • もう一度言ってください
  • 意味が理解できません
講師が明るく優しくて楽しかった

講師は『男性』『女性』『子どもが得意』などと絞り込めるからハズレが少ないと感じました。

子どもが得意な講師は、表情から声のトーンまで明るく常に褒めてくれるから楽しかったようです。

印象に残った講師は、歌を歌って和ませてくれる方までいましたよ!

予習ができるから安心した

英会話を予約すると『予習するページ』が現れます。

好きな時間に予習ができるため、レッスンの不安もなくなり自信をもって取り組めています。

レッスンのメッセージが嬉しい

レッスン後に講師からのメッセージが届きます。

「今日は○○がよくできました」

「○○ちゃんは、しっかり取り組んでいるからきっと上手になるよ」

などと、嬉しい言葉を送ってもらえます。

子どものやる気は増すばかりでした。(笑)

親の感想

会話スピードは重要

英語が初めてのお子さんは、スピードが早く感じると思いました。

けれど、講師を予約する時に『要望』が書けるため解決できます。

例えば「初心者なので会話スピードはゆっくりでお願いします」と書けば対応してくれました。

基本、子ども対応できる講師は何回でもゆっくり言い直してくれます!

日常会話にあたふた

レッスンが始まると、あいさつなどの日常会話から始まります。

どんな会話が振られるのか緊張しますが、

『元気ですか?』

『今日は何食べた?』

などのちょっとした会話なので、1単語で答えても笑顔で対応してくれます。

わが家は、「トースト」だけでも通じました。(笑)

講師の人柄が良い

ここが1番重要だと思います!

人柄が良くないと、継続でいないからです。

ただでさえ知識がない子が英会話をするのに、楽しさを感じないと学ぶ気持ちもなくなりますよね。

kimini講師は、みなさん優しい対応だから親から見ても安心します。

25分レッスンがベスト

1レッスンは25分授業です。

かなり子どもも集中しているから25分でちょうどいいと感じました。

1レッスン1項目なので、着実に覚えることができるカリキュラムです。

また次もやりたいと感じられる時間配分でした。

体験者の口コミ・評判

SNSから口コミを抜粋して紹介します。

 年齢とコース選択を見直す

kimini英会話は、全155コースがあり自由に選択できます。

小学生の英会話コースや英検5級合格コースなど、お子さんに合わせて受講しましょう!

コースの変更や追加は自由なので気軽に学習できるのも嬉しいシステムです。

システムが使える

レッスンだけで終わりではないから、定着しやすい環境があって嬉しいです。

耳だけではなく、『書く』ことも英語力アップには必要ですね。

英会話の時間を楽しむことが子どもの成長には欠かせません。

フィリピン人講師のみなさんは、失敗しても温かい言葉で子どもの気持ちに寄り添ってくれます。

楽しいから継続できて、英語力も自然と身につくサイクルになりますね!

学研著書をもとにした英検コース

学研の人気著書をもとにオンラインレッスンした英検コースがあります。

合格に必要な文法の学習に加えて、『話す・聴く・書く・読む』の4技能を学習。

英検対策にもバッチリなのが評判のポイントでもあります。

メリットとデメリット

ここでは、受講してみて感じたメリットとデメリットを紹介します。

まずは、多くはないですがデメリットからお話しますね。

デメリット

私が感じたデメリットは1つです。

それは、『講師がフィリピン人のみ』だということ。

ネイティブな英語を学びたい方には、不満足かもしれません。

しかし多くのフィリピン人は、小学校から大学まで国語・歴史以外の授業はすべて英語で受けています。

幼いころから多くの英語を聞くので、イントネーションやリズムの習得も高いレベルです。

学校だけではなく、『テレビや映画』『店や看板』『家での会話』など日常に英語に触れる機会があります。

よって、英語力が高いフィリピン人講師はネイティブではないが、十分な英語講師だと感じました。

メリット

予習復習の教材がある

【予習】

動画を見ながら発音の予習ができます。

レッスンの要点がまとめられています。

レッスンで使われるスライドも見れるので、一通り学習できて安心です!

【復習】

レッスンが終わると復習教材(PDF)がもらえます。

プリントアウトして『書く』学習もバッチリです!

サポート体制が整っている

受講するにあたって、疑問点やコース選択など悩むことも多いですよね。

小さな疑問でも『LINEのお問い合わせ』なら簡単に質問ができます。

返信も早いので即解決できるのも良かったです。

利便性が高いから毎日学習できる

子どもの習い事に送迎は付き物ですが、親御さんの負担も大きいですよね。

でもオンライン英会話は、パソコン・タブレット・スマホを使うからスキマ時間で学べます。

家事が忙しい時間や小さいお子さんがいる家庭でも気兼ねなくレッスンが可能。

日常の生活サイクルに中に英会話を組み入れることができ点がとても魅力です。

講師を自分で選べる

子どものやる気を引き出すには、『講師選び』はとても重要。

なぜなら、苦手な講師にあたると英会話すら嫌がる可能性があるからです。

kimini英会話では、講師検索があり詳細を絞り込んで選べます。

『女性』『初心者が得意』『子どもが得意』などと選択すれば子どもに合った講師がつけやすいです。

わが家は、上記3点は必ずチェックして検索します!

また、『みんなからのレビュー』はかなり参考にしています。

実際にレッスンを受けた感想が聞けるので、初めての講師選びでは必ずチェックしましょう!

細かい講師選びができることで、わが子たちは良い講師しかあたったことがありません。

学研kimini英会話のよくある質問

パソコンがないとできない?

パソコンだけではなく、『スマホ』『タブレット』も使用できます。

特に子どもが操作することはないので、お手持ちの端末で十分です。

教材は買うの?

必要ありません。

レッスンに必要な教材は、レッスン上で表示されます。

※幼児英語コースのみワークの購入を推奨

親の英語スキルはいる?

必要ありません。

基本、子どもと講師のみのやり取りなので親が関与しません。

レッスンも子どもに寄り添って学習できるため心配いりませんよ。

レッスン時間の変更・キャンセルはできる?

1日にキャンセルできる回数は、5回までです。

レッスン30分前までキャンセル可能で時間や日にちを変更できます。

子どもの予定は急な場合も多いのでとても助かりますね。

コース変更・追加はできる?

kimini英会話のコースは、いつでも自由に追加・変更が可能です。

今日はAコース、明日はBコースというように複数のコースを並行して進められます。

追加料金も発生しないので様々なコースを学習できます。

無料体験だけで解約できる?

無料体験期間に退会しても一切料金は発生しません。

安心してお試しできます!

まとめ:これから体験するおすすめな方

わが子が体験して感じた、『おすすめな方』を紹介します。

  • オンライン英会話が初めてな方
  • 子どもに寄り添った学習を望む方
  • 英語を楽しんで学習したい方
  • 英検対策を考えている方

上記のようなお子さんに『kimini英会話』は特化しています。

やはり学研だからこそ、子どもの学習には力が入っていますね!

わが家は、双子の5年生ですが体験後も継続して学習していくと意気込んでいます。(笑)

まずは、無料体験で『子どもの反応』『講師の人柄』などを確認して上で継続するか決めてみてください。

あま
おうち学習で英語力UPできる情報を発信しています!
小学5年生のリアルな英語学習を紹介。
※小学5年からオンライン英会話スタート
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次